ロットサイズとCeの関係(セットアップを考慮しない場合)

簡単な例

  • ロットサイズ(=バッチサイズ)が1ウェハの場合と2ウェハの場合を考察するとします。また、1ウェハあたりのタクト時間は1分か2分のどちらかであるとします。そしてタクト時間が1分である確率が50%、2分である確率が50%とします。
    • この例は、次のように解釈することも出来ます。タクト時間は1分であるが、故障が処理1回につき50%の確率で発生し、その故障が解消されるのに1分かかる、とします。そうすると、故障まで考慮して処理開始から完了までに時間をタクト時間と考えると、50%の確率で1分、50%の確率で2分、となります。
  • ロットサイズを1ウェハとすると、1ロットあたりのタクト時間とその発生頻度は、
    • 1分 50%
    • 2分 50%
  • となります。ここから、平均と標準偏差を計算すると
  • となります。よって、この場合のロットのタクト時間変動係数c_e
  • となります。次に、ロットサイズを2ウェハとした場合を考えます。このときの1ロットあたりのタクト時間とその発生頻度は
    • 1枚目のウェハが1分、2枚目のウェハも1分 で計2分 25%
    • 1枚目のウェハが1分、2枚目のウェハが2分 で計3分 25%
    • 1枚目のウェハが2分、2枚目のウェハが1分 で計3分 25%
    • 1枚目のウェハが2分、2枚目のウェハも2分 で計4分 25%
  • となります。ここから、平均と標準偏差を計算すると
  • となります。よって、この場合のロットのタクト時間変動係数c_e
  • となります。つまり、ロットサイズが2から1に半分にすると、タクト時間変動係数c_e
    • 0.333/0.236=1.414
  • 1.414倍に増えることがわかります。よってロットサイズが小さいとタクト時間変動係数c_eは増えることになります。

もう少し数学的に

議論の継続