2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

戦うハプスブルク家

戦うハプスブルク家 (講談社現代新書)作者: 菊池良生出版社/メーカー: 講談社発売日: 1995/12/15メディア: 新書購入: 4人 クリック: 44回この商品を含むブログ (12件) を見るこれは17世紀前半ドイツを舞台に戦われた三十年戦争の歴史ですが、同時に、神聖…

「法華経」を読む

「法華経」を読む (講談社現代新書)作者: 紀野一義出版社/メーカー: 講談社発売日: 1982/06/18メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見るこの本も古くから持っている本です。発行年を調べてみたら昭和57年(1982年)でした。過去…

ラウティングによる工場の分類分け

ここで示すような工場の分類をFactory Physicsが行っているわけではありませんが、私はこのような分類をしておいた方が、Factory Physicsにおける一部の議論の内容がはっきりすると思います。 私が提案するのは次の2つの観点からの工場の分類です。 単一ラ…

Factory Physicsの紹介

カテゴリー[Factory Physics]ではFactory PhysicsFactory Physics作者: W. Hopp,M. Spearman出版社/メーカー: McGraw Hill Higher Education発売日: 2000/08/01メディア: ハードカバー クリック: 64回この商品を含むブログ (12件) を見る という本の内容紹介…

トルコのもう一つの顔

トルコのもう一つの顔 (中公新書)作者: 小島剛一出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1991/02/01メディア: 新書購入: 14人 クリック: 159回この商品を含むブログ (49件) を見るこれは新聞か雑誌の書評で知って、買った本です。それは書評で次のエピソードを…

よみがえるウィーナー

少し前のことであるがid:elmikaminoさんの初夢を読んで思い出した文章がある。それを紹介したい。それは人間機械論―人間の人間的な利用作者: ノーバート・ウィーナー,鎮目恭夫,池原止戈夫出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1979/10メディア: 単行本この商…

キャパシティ

キャパシティはスループットの上限のことを言っています。キャパシティは工場全体についても言えますし、ステーションについても言えます。ステーションのキャパシティは、そのステーションの利用率が100%の時のスループットになります。 工場のキャパシ…

利用率

利用率はUtilizationの訳です。利用率は、装置またはステーションについて定義されます。これをあえて稼働率と訳さなかったのは、Factory Physicsで使用しているUtilizationは、稼働率とは若干違う意味で使っていたからです。利用率と稼働率の違いを示すため…

太平洋戦争(上)

太平洋戦争 (上) (中公文庫)作者: 児島襄出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1974/06/10メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見るこの本は最後まで読んだのですが、記憶に残ったものがほとんどない、という私には苦手な本です。日…

第2章 利益的貢献 の内容

TOC

(カッコ内の数字はこの本のセクションの番号です。) 1998/6/25(5) スコットとマギーはピエルコ社のCEOクレイグから呼び出された。クレイグが言うには、昨日の取締役会で、ERPシステムを導入して利益がどれだけ上がったのか、とつるし上げられた。そ…

WIP

ラウティングの始まりと終端の間にあるジョブの数がWIPです。 Factory PhysicsではWIPと似た言葉にinventoryがあります。inventoryは、通常、製品在庫のような在庫を意味しますが、Factory Physicsの中でしばしばWIPと在庫の両方を含んだ意味でinventory…

スループット

スループットは、装置や、装置の群であるステーションや、工場について定義され、単位時間に装置や、ステーションや、工場を出て行くジョブの数です。 上の図は工場のスループットを説明している図です。しかし、スループットは工場についてだけでなく例えば…

平安王朝

平安王朝 (岩波新書)作者: 保立道久出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1996/11/20メディア: 新書 クリック: 12回この商品を含むブログ (22件) を見るあまり読んでいない本の紹介が続きます。平安時代の個々の出来事については意外に知識がないことに気づいた…

ファブ内物流の論理を求めて、をその他と混在させない。

今後はカテゴリー「ファブ内物流の論理を求めて」とその他のカテゴリーを同じ日付のところで混在させないようにするつもりです。その方が「ファブ内物流の論理を求めて」を読んでいる方々には読みやすいのではないか、と思ったからです。では、今まで書いた…

サイクルタイム

サイクルタイムは通常は、上の図に示すように、ジョブが工場に入ってから完成品として出てくるまでの時間を意味します。厳密にはラウティングの始まりでジョブがリリース(工場の中に処理のために入れられること)されてから、ラウティングの最終の完成点に…

ステーション

ステーションは、同一の機能を持つ1つ以上の装置から成ります。 工場は複数の装置から出来ているわけですが、それらの中には同じ機能を持つ装置が複数台あると思います。それらをまとめたグループがステーションです。同じ意味で「装置群」と言う場合もあり…

スティーブ

TOC

マギーの運転手

ジョージ

TOC

KPIソリューションズ社のプロジェクト・マネージャー。古株で優秀

第一章にはたいしたことが書かれていない

TOC

第一章「バグ」を読み直して気づいたことは、たいしたことが書かれていない、ということでした。 顧客要求が複雑になり、システムのモジュールに搭載する機能が多くなった。それはシステムを複雑にし、バグを多くし、バグ・フィックスへの時間を長くし、結局…

レニー・アブラームズ

TOC

BGソフト社共同設立者、ソフト開発責任者。ユダヤ系。

メアリールー

TOC

スコットの秘書

マギー

TOC

KPIソリューションズ社のCEO。

ブライアン

TOC

ピエルコ社 本部長の一人

スタン

TOC

ピエルコ社 本部長の一人

スコット・ダンカン

TOC

BGソフト社を世界屈指のコンピュータソフト企業に導いたCEO。46歳。

ジェラルド・フィッシュ

TOC

愛称ゲリー。スタイン・インダストリーズ社のCEO

ゲイル・コリンズ

TOC

BGソフト社営業部長。女性です。(私は名前だけからは性別が分かりませんでした。)

クレイグ

TOC

ピエルコ社CEO。完璧な身なりをしている。 ERPの利益的貢献をスコットとマギーに質問する。

ピエルコ社

TOC

BGソフト社の大手顧客

スタイン・インダストリーズ社

TOC

BGソフト社の顧客