ロットサイズの話がひと段落したので・・・

ロットサイズの話がひと段落したので、5月11日のエントリーにCOMCOMさんがコメントされたことhttp://d.hatena.ne.jp/CUSCUS/20070511#c1179227155を検討していきたいと思います。
http://d.hatena.ne.jp/CUSCUS/20070511#c1179227155でCOMCOMさんは

是非CUSCUSさんが考えるCAPACITY vs CYCLE TIMEの関係を掲載ねがいます。

と書いてくださっていますので、これを検討しようと思います。さて、ここでCOMCOMさんが「CAPACITY」と言っておられる意味は何でしょうか? ラインのキャパシティのことでしょうか?
普通、私の頭に浮かぶのは

です。
これについては、「ベストケース、現実的なワーストケースのパフォーマンスの法則の補足と修正」でご紹介した現実的なワーストケースのグラフが参考になると思います。

  • 与えられた仕掛数wにおける現実的なワーストケース(PWC:Practical Worst Case)のサイクルタイムCT_{PWC}は以下で与えられる。
    • CT_{PWC}=T_0+\frac{(w-1)}{TH_{max}}
  • 与えられた仕掛数 における現実的なワーストケース(PWC)のスループットTH_{PWC}は以下で与えられる。
    • TH_{PWC}=\frac{w}{W_0+w-1}{TH_{max}}

COMCOMさんはまた、

CYCLE TIMEを短くするとOUT枚数を減らすことになると考えている

と言われていますが、これは上掲の最初のグラフでWIPを減らしてサイクルタイムを減らすことは考えられるが、2番目のグラフから分かるようにWIPを減らすとスループットも減っていってしまう。それは困る、というお話ではないか、と、思います。
もし、このような話題のことを希望されているのでしたら、お役に立てるかどうか分かりませんが、このブログ上で私がこの話題について考えていく過程をさらけ出していくことも出来るのではないかと思います。
もうひとつ、重要と思える話題は

仕込み計画によってボトルネックが変わってしまうので苦戦しています。

と書かれているところだと思います。ゴールドラットの「ザ・ゴール」を読んでいても、ボトルネック・ステーションが移動していくのなら、どういうふうにTOCを適用すればよいのか、という疑問が私にもあります。

最後に、COMCOMさんの想定されている業種が分からないので、私が変なことを言ってしまうかもしれません。もし、さしつかえなければ、業種を教えて下さい。