D/M/1における待ち時間の式の導出

D/M/1待ち行列の到着時刻状態分布(3)」の続きです。
ここまでくると、D/M/1におけるジョブの平均待ち時間も計算できそうです。ジョブがシステムに到着した時に、システム内にk個のジョブが存在するとした場合、この到着したジョブは処理開始までどれだけ待つでしょうか? システム内にk個のジョブが存在する場合k-1個が待ちジョブで1個が処理中です。k-1個の待ちジョブはそれぞれ平均t_eの処理時間で処理されるので、これらが全て処理完了する時間の平均は(k-1)t_eとなります。


では、処理中のジョブはあと平均どれだけで処理が完了するでしょうか? これは処理時間がM、つまり指数分布なので、指数分布の「記憶なし」性質を利用することが出来ます。そうすると、残り処理時間も平均t_eであることが分かります。よって、今、到着したジョブが待つ時間の平均は(k-1)t_e+t_e=kt_eとなります。


ジョブが到着した時にシステム内にジョブk個存在する確率p(k)は「D/M/1待ち行列の到着時刻状態分布(2)」の式(14)

  • p(k)=(1-b)b^k・・・・・(14)

で与えられるので、ジョブの待ち時間の平均CT_q

  • CT_q=\Bigsum_{k=0}^{\infty}p(k)kt_e=\Bigsum_{k=0}^{\infty}(1-b)b^kkt_e=(1-b)t_e\Bigsum_{k=0}^{\infty}kb^k
    • =(1-b)t_e\Bigsum_{k=1}^{\infty}kb^k=(1-b)bt_e\Bigsum_{k=1}^{\infty}kb^{k-1}

ここで「補足」の式(2)を参照すれば

  • CT_q=(1-b)bt_e\frac{1}{(1-b)^2}

よって

  • CT_q=\frac{b}{1-b}t_e・・・・・(17)
    • ただしb
    • \frac{1}{b}\exp\left(\frac{b}{u}\right)=\exp\left(\frac{1}{u}\right)・・・・・(16)
    • を満足するb<1である解

となります。これを

  • \frac{CT_q}{t_e}=\frac{b}{1-b}・・・・・(18)

と変形してグラフに書くと、以下のようになります。比較のためにM/M/1の場合も一緒に示しました。

D/M/1における待ち時間の近似式」に続きます。