2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

王朝貴族物語

王朝貴族物語 (講談社現代新書)作者: 山口博出版社/メーカー: 講談社発売日: 1994/06/16メディア: 新書購入: 4人 クリック: 22回この商品を含むブログ (8件) を見る源氏物語に代表される王朝文化というものはどのようなものか、いわゆる「みやび」というのは…

法則(利用率)

法則(利用率): 他のいかなる変更もなしにステーション(=装置群)の利用率を増加させると、平均WIPとサイクルタイムは非常に非線形的に増加する。 これは、よく待ち行列の本に出てくる利用率とサイクルタイムの関係から導き出されます。たとえば、M…

まだまだ読みづらい

「ファブ内物流の論理を求めて」を通して読んでみて、まだまだかなり読みづらいと感じました。今は、諸法則の説明を書き続けていますが、その路線からはずれて、概要を書き直したい、と思いました。一方、待ち行列の近似式のところで自分の調べたことをもっ…

プルーストを読む(「失われた時を求めて」の世界) 鈴木道彦

プルーストを読む ―『失われた時を求めて』の世界 (集英社新書)作者: 鈴木道彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2002/12/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 23回この商品を含むブログ (24件) を見るこれは私にとって未消化の本です。ちゃんと最初から最後…

法則(材料の保存)

法則(材料の保存): 安定した状態のシステムでは、長期の稼動に渡っては、システムから出るレートは、 (システムに入るレート)−(歩留ロス)+(システム内でのパーツ製造) に等しい。 「安定した状態」という言葉と「長期の稼動に渡って」という言葉が…

大和朝廷と天皇家

大和朝廷と天皇家 (平凡社新書)作者: 武光誠出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2003/05/01メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る継体天皇以前の日本の歴史像は学者によって様々ですが、私はこの本で描かれた姿が一番、真実に近づいて…

系(バッファの柔軟性)

系(バッファの柔軟性): 柔軟性は、製造システムで必要な、変動のためのバッファの量を減らす。 変動によって工場はある種のバッファが必要になりますが、そのバッファに柔軟性を付与することによってその影響を若干緩和することが出来ます。例えば作業者…

ローマ五賢帝

塩野七生さんの大著「ローマ人の物語」もあることなので今さら新書で五賢帝の話を読まなくても、とは思ったのですが、思いのほか面白かったです。ローマ五賢帝 (講談社現代新書)作者: 南川高志出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/01/20メディア: 新書 クリ…

系(変動の配置)

系(変動の配置): リリースが完了と独立なライン内では、ラウティング(=プロセスフロー)の始めの方にある変動は、ラウティング(=プロセスフロー)の後の方にある変動よりサイクルタイムを増加させる。 変動の法則は、変動は製造システムの全てのパフ…

物語 中国の歴史

物語 中国の歴史―文明史的序説 (中公新書)作者: 寺田隆信出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1997/04/01メディア: 新書購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (18件) を見る私は歴史が好きですが、中国史は不得意です。それを埋めるために買ったの…

法則(変動の緩衝)

法則(変動の緩衝): 製造システムにおける変動は以下のいくつかの組合せによって緩衝される。 仕掛+在庫 キャパシティ 時間(つまり長いリードタイムかあるいは貧弱な顧客サービス)(「顧客サービス」は、納期遵守率と同等に考えてよいと思います。) こ…

法則(変動)

法則(変動): 変動の増加は常に製造システムのパフォーマンスを悪化させる。 ここで言っている「変動」とは、工場内に存在するさまざまな変動を意味しており、それには以下のものが含まれます。 処理時間の変動 ジョブ(=ロット)の到着時刻の間隔の変動 …

第12章 総合品質生産 の概要

Factory Physicsの基本的な洞察は、変動は、製造システムのパフォーマンスを決定するのに重要な役割をはたす、というものである。変動はさまざまな発生源からやってくるが、特に重要な発生源は品質であり、それはシステムのパフォーマンスを根本的に変え得る…

第11章 オペレーション管理における人間的要素 の概要

人間は製造システムの重要な要素である。スケジューリングやキャパシティ計画や品質管理や装置メンテナンスのような非常に技術的なトピックでさえ、根本的な仕方で人を巻き込む。 Factory Physicsの根本の前提は、工場の振る舞いを支配する自然の法則あるい…

神道とは何か 鎌田東二

この本は前に紹介しました山本ひろ子さんの中世神話と一部内容が重なります。神道とは何か―自然の霊性を感じて生きる (PHP新書)作者: 鎌田東二出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2000/04メディア: 新書購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (12件) …

第10章 プッシュ製造システムとプル製造システム の概要

「プル」という用語はしばしば「かんばん」の同義語のように使われている。しかし、「プル」と「かんばん」を同一視することはそのコンセプト(プル)をその実装(かんばん)と一緒にしてしまう危険性がある。プッシュ・システムとプル・システムの違いは、…

癒しの旅 ギリシア・エーゲ海 楠見 千鶴子

癒しの旅 ギリシア・エーゲ海 (ちくま新書)作者: 楠見千鶴子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1999/07メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見るこれははっきり言って旅行ガイドで、しかも文字の多い、写真の少ない、カラー写真にいたってはない(!…

第9章 変動の悪影響 の概要

この章では第8章での考察を基礎にして変動に関するいろいろな法則が紹介される。 変動は製造ラインのパフォーマンスを悪化させる(法則(変動))。変動を減らすことが出来ないならば、変動を緩和するために製造ラインは以下のどれか(あるいはその複数)を…

少々しんどい

毎日更新するのが少々しんどくなってきました。

Factory Physicsの起源

Factory Physicsの前書きにFactory Physicsの起源について書かれた文章があります。今日は、これをご紹介します。訳は例によって自信がないですが・・・ ファクトリ・フィジクスの起源 1988年我々はコンサルタントとしてIBMのテキサス、オースチンのプリント…

東欧革命

このカテゴリーでは、私の本棚の中にある本を紹介します。東欧革命―権力の内側で何が起きたか (岩波新書)作者: 三浦元博,山崎博康出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1992/12/21メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリック: 3回この商品を含むブログ (8件) …

第8章 変動の基礎 の概要

変動は全ての製造システムに存在し、工場パフォーマンスに対して大きな影響を持つ。この章では、製造システムにおける変動を特徴づけるための基本的なツールと直感を開発する。直感は、我々の日々の生活の多くの局面で重要な役割をはたす。例えば、自動車の…

法則(フレキシブルな工数を持つCONWIP)

法則(フレキシブルな工数を持つCONWIP): 同等な人の作業者と個のジョブを持つCONWIPライン(=Constant WIP line=WIP一定のライン)において であるとすると、ブロックされていないジョブが使用可能な時に作業者を遊ばせない任意の方針が生み出すスルー…

法則(工数キャパシティ)

法則(工数キャパシティ): 同一の作業レートを持つ人の多能工化された作業者を配置したラインの最大キャパシティは以下の通り。 正味処理時間(ロー・プロセスタイム) この法則は作業工数がラインの制約になるような(つまり人手不足な)ラインについての…

勇気付けられて

札幌大学の三上さんから昨日、勇気付けられるコメントを頂きました。ありがとうございます。つたないながらもしばらくは、このまま進みたい、と思います。

定義(現実的なワーストケース)

定義(現実的なワーストケース(PWC:Practical Worst Case)): 与えられた仕掛数における現実的なワーストケース(PWC:Practical Worst Case)のサイクルタイムは以下で与えられる。 正味処理時間(ロー・プロセスタイム) ラインのボトルネック・ステーション…

法則(ワーストケースのパフォーマンス)

法則(ワーストケースのパフォーマンス): 与えられた仕掛数におけるワーストケースのサイクルタイムは以下で与えられる。 正味処理時間(ロー・プロセスタイム) 与えられた仕掛数におけるワーストケースのスループットは以下で与えられる。 私は、この法…

梗概

このブログの主要カテゴリーである「ファブ内物流の論理を求めて」は半導体ファブ内のロットの流れを制御するための基礎となるような論理を求めて私が勉強している内容を記しているものです。 ここのところ、このカテゴリーではFactory PhysicsFactory Physi…

会社が始まると更新が大変

このブログは冬休み中に始めたのですが、会社が始まると更新内容を考える時間がなかなかとれなくて、大変です。でも、早くはてなダイアリー市民になりたいので、最低30日間、毎日何かしら書いていこうと思います。 さて、1月1日から日記の題名を「ファブ…

法則(ベストケースのパフォーマンス)

法則(ベストケースのパフォーマンス): 与えられた仕掛数における最小サイクルタイムは以下で与えられる。 ならば さもなければ 正味処理時間(ロー・プロセスタイム)の合計 ラインのボトルネック・ステーションのキャパシティ。 クリティカルWIP量。 …