2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ドミティウス

マルクスの母方の祖先の一人。 ドミティウスとアテノドトゥスについて伝えられているように自分の先生たちに関して心から善いことをいうこと。 (「自省録」マルクス・アウレーリウス著、神谷美恵子訳 岩波文庫より)

カトゥルス

ストア派哲学者 カトゥルスからは、友人が講義を申込んで来たならば、たとえそれがいわれなき抗議であろうともこれを軽視せずに、彼を平生の友好関係にひきもどすべく試みること。 (「自省録」マルクス・アウレーリウス著、神谷美恵子訳 岩波文庫より)

アレクサンドロス

マルクスのギリシア人秘書であったという。 プラトーン派のアレクサンドロスからは、「私は暇がない」ということをしげしげと、必要もないのに人にいったり手紙に書いたりせぬこと。 (「自省録」マルクス・アウレーリウス著、神谷美恵子訳 岩波文庫より)

コルネーリウス・フロントー

修辞学者コルネーリウス・フロントー。マルクスの教師の中もっとも有名であり、もっともマルクスに敬愛された人。二人の間の書簡が残っている。 フロントーからは、暴君の嫉妬と狡智と虚偽とはどんなものかを観察したこと。 (「自省録」マルクス・アウレー…

上位エントリ:マルクス・アウレーリウスの「自省録」に登場する人名

本棚の中の好きな本一覧

今後、増やしていきます。 始原への旅 古代エジプト 古代エジプトの物語 古代エジプト人 エジプトの神々 エジプトの死者の書 古代日本 古事記 謎の七支刀 出雲神話 神道の逆襲 中世神話 白村江 壬申の乱 遠山美都男 古代ギリシアの周辺 歴史(上) 歴史(中…

M/D/1における待ち時間の式の導出

上位エントリー:待ち行列理論の私的総論 M/D/1の待ち行列における待ち時間の式は、 ただし :キューでの待ち時間 :装置の利用率 :装置の平均処理時間 導出方法 「M/G/1における待ち時間の式の導出(1)」「M/G/1における待ち時間の式の導…

「半導体製造におけるサプライチェーン仕掛制御」を読んだが・・・

台湾大学のRuey-Shan Guo氏のISSM2006での論文 半導体製造におけるサプライチェーン仕掛制御(Supply Chain Inventory Control in Semiconductor Manufacturing) を読んだのですが、歯が立ちません。いきなり数式のオンパレードで、しかもその数式…

プルタルコス英雄伝(上)

プルタルコス英雄伝〈上〉 (ちくま学芸文庫)作者: プルタルコス,村川堅太郎,Ploutarchos出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1996/08/01メディア: 文庫 クリック: 5回この商品を含むブログ (7件) を見るプルタルコス英雄伝(対比列伝ともいう)の中から19名…

M/G/mにおける待ち時間の近似式の導出

上位エントリー:待ち行列理論の私的総論 M/G/mの待ち行列における待ち時間の近似式は、 ただし :キューでの待ち時間 :装置処理時間の変動係数 :M/M/mにおけるキューでの待ち時間 :装置台数 導出の試み 「M/G/1における待ち時間の式の導…

「サイバネティックス」という本の「序章」(4)

上位エントリ:サイバネティックス 先行エントリ:[「サイバネティックス」という本の「序章」(3) 序章の引用を続けます。 この時期に、サイバネティックスの歴史に繰り返しあらわれる論理数学の影響がはいっている。科学史の中からサイバネティックスの守…

「サイバネティックス」という本の「序章」(3)

上位エントリ:サイバネティックス 先行エントリ:[「サイバネティックス」という本の「序章」(2) 引き続き「サイバネティックス」という本の「序章」の内容を紹介します。 次に、通信工学が統計的(むしろ確率的というべきでしょう)な性質を持つことにつ…

2007年人気のあったエントリー

2007年人気のあったエントリー上位10個は以下の通りです。 Kingmanの近似式とその拡張 スループット、WIP Factory Physics概要 法則(リトルの法則)、法則(ベストケースのパフォーマンス) ステーション、サイクルタイム 利用率、キャパシティ 変…

工場統計力学(建設中!)

昨年の1月1日にブログのタイトルを「ファブ内物流の論理を求めて」に変えましたが、今年も今日からブログのタイトルを「工場統計力学(建設中!)」に変えます。 工場統計力学とは、複雑な工場の動作のメカニズムを、確率的な理論を適用することで解明しよ…

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。